焙煎度に合わせた淹れ方 -店舗でも使っている3種類のレシピ-

焙煎度に合わせた淹れ方 -店舗でも使っている3種類のレシピ-

抽出方法を変えるだけで、コーヒーの風味は変わります。

今回は、焙煎度によって抽出方法を変え、豆の良さをうまく抽出する方法を紹介します。店舗でも使っている3種類のレシピは、誰でも淹れやすいように、なるべく変数を少なくしたものです。 

 

 

動画で抽出方法を確認する

今回ご紹介する3つの抽出方法を、動画でも紹介しています。3種類の抽出方法について、抽出時間、速度、お湯の注ぎ方などが確認できます(6分30秒ほどの動画)。

 

焙煎度別!コーヒーのハンドドリップ抽出方法

 

 

使用したコーヒー豆

  • コロンビア

3つの焙煎度

  • ミディアム(中浅煎り)
  • シティ(中深煎り)
  • フレンチ(極深煎り)


使用したコーヒーミル

  • KALITA ハイカットミル

 

 

挽き目

以下の挽き目は参考にしていただき、自分の中で少しづつ基準を作っていくと良いです。

  • ミディアム(中浅煎り):5.5
    • チャフ(薄皮)が少し残っている
  • シティ(中深煎り):5.5
    • ミディアムより、色が濃くなり、チャフも減る
  • フレンチ(極深煎り):3.5
    • 細かくすることで、ボディ感が増す

 

 

シティーローストの抽出

シティーローストのコーヒー豆をバランスよく抽出するレシピです。88℃の湯温と1分30秒の抽出時間がポイント(変数)です。

シティ(中深煎り)

  • 豆:15g
  • 抽出量:150cc
  • 湯温:88℃
  • 抽出時間:1分30秒程度
  • ドリッパー:ハリオ V60 01


蒸らし(共通)

  • 粉にお湯がいきわたるまで30秒ほど待つ
  • ペーパーにお湯が直接当たらないように注ぐ
    • 豆の温度が上がることで、効率よく抽出できる


抽出

  • 序盤は少しゆっくりめに淹れる
  • 泡が落ち着いてきたらくるくると回し入れる
  • 150cc近くになったら、注ぐのを止める

 

 

ミディアムローストの抽出

ミディアムローストのコーヒー豆の香りをたて、すっきり淹れる抽出するレシピです。95℃の湯温と1分10秒の抽出時間がポイント変数)です。

ミディアム(中浅煎り)

  • 豆:15g
  • 抽出量:150cc
  • 湯温:95℃
  • 抽出時間:1分10秒程度
  • ドリッパー:ハリオ V60 01



蒸らし(共通)

  • 粉にお湯がいきわたるまで30秒ほど待つ
  • ペーパーにお湯が直接当たらないように注ぐ
    • 豆の温度が上がることで、効率よく抽出できる



抽出

  • 中央に静かにお湯を注ぐ
  • シティーローストよりもガンガン注いていく
  • 抽出時間が短い分、撹拌するような感じで注ぐ
  • 全ての粒から、少しづつ、美味しい部分だけをいただくイメージ

 

 

フレンチローストの抽出

フレンチローストのコーヒー豆の嫌な苦味を抑え、甘さを際立たせるレシピです。78℃の湯温と1分50秒の抽出時間がポイント変数)です。

フレンチ(極深煎り)

  • 豆:15g
  • 抽出量:150cc
  • 湯温:78℃
  • 抽出時間:1分50秒程度
  • ドリッパー:ハリオ V60 01


蒸らし(共通)

  • 粉にお湯がいきわたるまで30秒ほど待つ
  • ペーパーにお湯が直接当たらないように注ぐ
    • 豆の温度が上がることで、効率よく抽出できる


抽出

  • 温度が低い分、時間をかけて抽出していく
  • じっくりゆっくり淹れる
  • ポタポタしずくにならないギリギリの細さで
  • 落ちるのが遅いドリッパーを使うのもあり

 

 

豆の良さを活かす抽出方法を模索すること

私たちは、挽目、豆の量、温度、抽出時間など様々な要素を変えながら、豆の良さを活かす抽出方法を模索してきました。

もちろん、この方法が正解ではなく、色々な淹れ方があります。
また、こだわれば、もっといろいろできることがあります。

これらのレシピを参考にしながら、楽しんでコーヒーを淹れてください。

 

 

ブログに戻る

【五感で学ぶ定期便】FLY ME TO THE COFFEE WORLD

SCENE FACTORY COFFEEでは、「自分で体験したことを語ろう」という方針があります。

・抽出温度を5度変えると、風味がどう変わる?
・ドリッパーによる風味の違いは?
・フィルターはリンスするの?しないの?

社内でも、時間を見つけてはこういったことを実際にテストし、知識や情報を頭に入れるだけでなく、実施に自分の手で、自分の舌で、様々な比較を通じて経験を深めています。

【五感で学ぶ定期便】は、ご自宅でそんな体験ができる定期便です。毎月違ったテーマで様々な飲み比べを行いながら、マガジンに沿って知識と経験を深めていくことができます。

最初の4ヶ月の基礎編だけでも「趣味はコーヒーです」と言えるくらいの知識と経験が得られますが、5ヶ月目以降の応用編まで継続していただくと、自分の気分に合わせて好きなコーヒーを選んだり、自信をもってコーヒーのギフトを送ったりすることができるようになるはずです。

しかも、この定期便のメインはコンテンツ。
ただ美味しいコーヒーを飲めるだけではありません。

友人やカップルで一緒にマガジンを見ながらアレコレ話しながら飲み比べする楽しさは、良い時間になること間違いなしです。

コーヒーが、もっと自由で楽しいものになります。